ハワイ・ワイキキの穴場!空いているカフェ・コーヒーショップ3選

ハワイ旅行の際は、美味しいコーヒーを飲んだり少し休憩したりしたいときにカフェに行きたいですよね。
しかし、観光地ワイキキにある人気のカフェはどこもかしこも満員で行列ができていることがほとんど。
とりあえずコーヒーだけ買いたいのにすごい並んでいる、ちょっと休憩したいのに座れるカフェがない、なんてことがよくあります。
そんなときは、今回の記事で紹介するワイキキにありながら空いている穴場のカフェ3選をチェックしてみてください。
メインの大通りカラカウア通りから1本入るだけで比較的空いているんですよ。もちろんコーヒーや軽食類のお味も美味しいのでとってもおすすめ。
ハワイ旅行を予定している方、現在ハワイに滞在中で空いているカフェを探している方はぜひチェックしてみてください。

アロカフェ(ALOH Health Bar & Cafe)

まず最初に紹介するのは、クヒオ通りからシーサイドアベニューに入ったところにあるヘルシーなカフェ「アロカフェ(ALOH Health Bar & Cafe)」。

ワイキキの中心地に位置しながら、クヒオ通りから1本奥の道に入るだけでどの時間帯も空いているので並ぶことがほとんどありません。
店内は観葉植物がセンスよく置かれスタイリッシュ。店内の席は満席になることが滅多になく、中にはパソコン作業をしている人もよく見かけます。
人の出入りが少ないのでゆっくり過ごせて嬉しい。また、店内のBGMはチルな音楽で作業がはかどりますよ。
ドリンクや軽食のメニューも充実していて、コヒーやカフェラテはもちろん、アボカドラテやラベンダーラテなどのユニークなメニューもあります。
カフェラテのお値段はレギュラーサイズで4.5ドルと、ワイキキの他の人気カフェで提供されているものより少しだけ安い印象。
ヘルシーがコンセプトなのでフレッシュジュースやスムージーは種類が多く、アサイーボウルも提供しています。軽食には色とりどりのトーストが大人気。トーストの種類は7種類で、一番安いのはバナナボートトースト(9ドル)。
こんがり焼き上がったトーストはビーガン使用で、穀類が混ざっているのでとても健康的。見た目以上にお腹がいっぱいになりますよ。朝食におすすめのメニューです。

朝のジョギングやヨガの帰りに立ち寄る人も多く、フレッシュジュースやスムージーも人気。店内のカウンターにはパイナップルやバナナが山盛りです!
ちなみに、お店の外にも可愛らしいテラス席がいくつか用意されています。こちらもセンスの良い観葉植物がステキ。天気が良く気温もちょうど良い日は外でいただくのもおすすめです。

ALOHは席に座ってゆっくりしたい人におすすめのカフェ。観光客も少ないので作業するのにも向いています。またヘルシなメニューが多いので、食べすぎて胃が疲れている方もぜひチェックしてみてくださいね。

407 Seaside Ave 1st floor, Honolulu, HI 96815 GoogleMAPで見る | |
06:30~22:00 | |
808-548-8116 | |
alohcafe.square.site |


ショアライン・カフェ(Shoreline Cafe)
2025年にカラカウア通り沿いにオープンした「ショアライン・カフェ(Shoreline Cafe)。メインのカラカウア通り沿いにあるのですが、中心地から少しだけ離れた西端にあるので、そこまで混んでおらず並ばずにオーダーすることができます。
フレンドリーなバリスタたちが一杯ずつ丁寧に淹れるコーヒーと、店内で毎朝焼き上げるペイストリーが人気のカフェ。中でもコーヒーによく合うサクサクのクロワッサンがイチオシ。コーヒーによく合いハワイ滞在中の朝食や休憩にぴったりのスポットです。
おすすめは、自家製グラノーラを使ったアサイボウル。サクサク食感とフルーツの爽やかさが絶妙で、グラノーラはお土産用にも販売されているので、旅行中にリピート買いする方も多いそう。
コーヒーのクオリティも高く、「ハワイで飲んだコーヒーの中で一番美味しい」と感じた方もいるほど。ベーグルやペイストリーも評判で、テイクアウトしてビーチで楽しむのもおすすめです。
店内は広々としており居心地のよい雰囲気で、スタッフの笑顔あふれる接客も魅力。英語が得意でなくても安心して利用できるカジュアルさがあり、初めての方でも気軽に立ち寄れるカフェです。

2113 Kalākaua Ave STE 104, Honolulu, HI 96815 GoogleMAPで見る | |
07:30~16:00 | |
– | |
– |
アイランド・グルメ・コーヒー(Island Gourmet Coffee)

最後に紹介するのは、コーヒーショップの「アイランド・グルメ・コーヒー(Island Gourmet Coffee)」。
クヒオ通りに位置するフードホール「ドュークス・レーン(Dukes Lane)」と、同じくクヒオ通りリッツカールトン側「アイランド・カントリー・マーケット(Island Country Markets)」に入っています。
コーヒー類のドリンク、スムージーやタピオカドリンクをはじめ、クロワッサンやクイニーアマン、スコーン、バナナブレッドなど豊富なペストリーを販売。ハワイで人気のジェラートもありますよ。

メニューはテイクアウトのみで、9〜10時頃の朝の時間帯はコーヒーや朝食を求めるお客さんで列になることがありますが、同じ時間帯の他の人気カフェに比べると全然混んでいないレベルです。
リッツカールトン側の店舗においては、中心地から少し離れていることもありどの時間帯も空いています。
お値段はというと、カフェラテのミディアムが4.5ドルなどで、全体的にメニューはどれもワイキキの他の人気カフェよりも割安な印象。もちろん、だからと言って味が落ちるというわけではないですよ!

こちらのエスプレッソは濃いめでペストリーとの相性が抜群。特に温めたバナナブレッドとよく合います。お試しあれ!
筆者はこちらのコーヒーショップに頻繁に立ち寄りますが、日本人の方が並んでいるのを今まで一度も見かけたことがありません。この記事を読んでいる皆さんは、ぜひ足を運んでみてくださいね。

2255 Kūhiō Ave., Honolulu, HI 96815 GoogleMAPで見る | |
07:00~23:00 | |
808-923-5692 | |
dukeslanehawaii.com |
383 Kalaimoku St, Honolulu, HI 96815 GoogleMAPで見る | |
7:00~21:00 | |
808-923-5689 |
ちなみに、1ドル程度の安いコーヒーをささっと買いたいのであれば、「ABCストア」や2023年に新しくワイキキにできた「ワイキキ・マーケット」もおすすめ。
味にはこだわらないから、とにかく早く安くカフェインを摂取したいというときにチェックしてみてください。


最後に
今回は、ワイキキにありながら空いている穴場のカフェ3選をご紹介しました。いかがでしたか?
ワイキキの特にカラカウア通りに位置するカフェは観光客で混雑していることが多いので、空いているカフェを探している方はぜひ今回紹介したカフェをチェックしてみてくださいね。
