ハワイ【ホテルレビュー】シェラトン・ワイキキの宿泊記

ハワイ・ホテルのベッドルーム

今回はハワイ・ワイキキにあるホテル「シェラトン・ワイキキ」(Sheraton Waikiki)を紹介したいと思います。

2020年12月、実際に宿泊した際の感想もお伝えしていきます!

ハワイ旅行を計画していて、どのホテルに泊まるか検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

CONTENTS

シェラトン・ワイキキ|概要


ホテルランク★★★★

シェラトン・ワイキキはワイキキの中心に位置しており、ビーチの上に翼を広げたハワイ屈指の大型デラックスリゾート。

すぐ目の前が海なので、ベランダで感じられる海風もハワイを満喫するポイントのひとつです。免税店や高級ブティックが立ち並ぶロイヤルハワイアンセンターまで徒歩1分と立地が最高。

もちろん、ホテルの1階にも多様なブティックやギフトショップが入っています。コンビニのローソンもあり、ちょっと小腹が空いたときに買い物するのに便利。

ホテルで人気のスポットは、インフィニティ・プール。海面からわずか数メートルという低位置にあり、まるでプールと海が続いているよかのよう。

日本人観光客が多いホテルなので、日本語専用のヘルプデスクが用意されています。英語が話せなくても安心です。

シェラトン・ワイキキ|部屋の種類

ホテルルームの種類として、主に次の4つのタイプがあります。

値段が高い順に

  1. デラックスオーシャンフロント
  2. オーシャンフロント
  3. パーシャルオーシャンビュー
  4. シティービュー

デラックスオーシャンフロント

シェラトンダイヤモンドヘッドビュー
参照:Marriott International, Inc.

デラックス オーシャンフロントのお部屋からは、ダイヤモンドヘッド、ワイキキビーチと太平洋に広がる美しい海を眺めることができます。

オーシャンフロント

シェラトンオーシャンフロント
参照:Marriott International, Inc.

オーシャンフロントのお部屋からはデラックスのようにダイヤモンドヘッドは見えませんが、プライベートラナイ(ベランダ)から見える一面の海は最高。海の上に浮かんでいるような気分になれます。

パーシャルオーシャンビュー

シェラトンパーシャルオーシャンビュー
参照:Marriott International, Inc.

パーシャルオーシャンビューのお部屋は、ラナイから一部海を眺めることができます。カラカウア通りもよく見え、ワイキキシティビューも楽しめますよ。毎週金曜日にあるヒルトンンハワイアンビレッジの花火もバッチリ見えます。

シティービュー

シェラトンシティビュー
参照:Marriott International, Inc.

シティービューのお部屋は、海の見える範囲が狭くなりますがワイキキシティービューをメインに楽しめます。夜は建物の明かりが美しく輝き、ワイキキの活気が感じられます。

シェラトン・ワイキキ|評判

総合評価★★★★
立地★★★★
サービス
客室★★★★
清潔感
コスパ

良い口コミ
・立地が最高
・部屋からの眺めが素晴らしい
・プールが素敵
・日本語対応のコンシェルジュがある

悪い口コミ
・他の部屋の音が聞こえる
・コンシェルジュの対応が残念
・料理(朝食)が美味しくない

シェラトン・ワイキキに宿泊した感想

ここからは筆者が宿泊した感想をお伝えします。

筆者がシェラトンに宿泊したのは2020年の冬。パーシャル オーシャンビューのお部屋を利用しました。海とシティーの見える割合が4:6くらいで、両方の景色を楽しむことができました。

シェラトンの部屋からの眺め

お部屋の中は白を基調としており、とても明るく清潔な印象。ライトもいろいろな種類があって、お好みの明るさに調節できます。暖色のやさしい色合いのライトでリラックスすることができました。



バスルームも広く、洗面所とバス&トイレが分かれていました。バスとトイレが一緒になっていることが多いですが、シェラトンはセパレートなので家族が洗面台を使用中でもトイレを使えます!小さいことですが結構重要なポイントです。

アメニティーも充実していて、ハワイらしいお花のいい香りを楽しめます。持ち帰るゲストも多いそう。

滞在するお部屋が西向きなら、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジで毎週金曜日の夜上がる花火もばっちり見えます。

アラモアナの方まで行って近くで楽しむのもいいですが、かなり混雑するのでお部屋のラナイでお食事をしながらゆったりと眺めるのがおすすめ。



もちろん西の空に沈む夕日も楽しめます。逆に、朝日やダイヤモンドヘッドビューを楽しみたい方は東側のお部屋がいいですよね。ご自身の好みに合わせてお部屋を選んでみてください!

ちなみに、プライベートラナイにはミニテーブルとソファーがあり、3〜4人いてもゆったりできるくらいの広さ。

ラナイにあるソファに座って景色を眺めるのがあまりにも心地よく、お昼寝をしてしまうほどでした。とても居心地の良い空間で、リモートワークができる方ならラナイでパソコン作業をするのもおすすめ。



そして大人気のインフィニティ・プールがこちら。プールと海が一体化しているように感じられますね。のんびりと海の景色を味わいながら飲み物や軽食を楽しめます。



それから、シェラトンといえばオープンエアのバーラウンジ&レストラン「ラムファイヤー」も大人気。

ワイキキビーチとダイヤモンドヘッドの絶景を眺めながら、お酒類やパシフィックリム料理をいただけます。地元のアーティストによる生演奏も行われ、最高に盛り上がるディナーになりますよ。



また、シェラトンはハワイのサステナビリティを重視しており、ハワイのカルチャー体験プログラムを旅行客に提供しています。



ホテル内でウクレレレッスンやフラレッスン、レイメイキングなどの体験が可能。ハワイアンカルチャーにたっぷり触れることができますよ。

シェラトンが日本人観光客に人気の理由として、日本語のサポートが充実していることが挙げられます。JTBの専用ラウンジも入っているほど。

JTBのラウンジでは無料の軽食&ドリンクサービスがあるので大変便利。小腹が空いた時に無料で焼きそばやおにぎりなどをいただけるので、わざわざコンビニで買う必要がありません。

ハワイではちょっとした軽食を買うだけでも一人千円くらいはしますから、かなり節約になりますよ!

ホテルの基本情報

名称シェラトン ワイキキ(Sheraton Waikiki)
所在地2255 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815
GoogleMAPで見る
グレードGoogle 4つ星
チェックイン/アウトチェックイン:15:00
チェックアウト:11:00
電話808-922-4422
宿泊料 (1泊)約$420〜
リゾートフィー$49.54(税込)

-リゾートフィーに含まれるサービス
・GoPro貸出
・MiFi(ポータブルWi-Fi)貸出
・カルチャープログラム(フラ、ウクレレ、 レイメイキング、ヒストリカルツアー、 ラウハラ織りクラス)
・ヨガ
・SUP体験
など
【 関連・参考】
Sheraton Waikiki:Resort Fee
ダイニング・ラムファイヤー(RumFire)
・カイ・マーケット(Kai Market)
・エッジ・オブ・ワイキキ(Edge of Waikiki)
・ホノルルコーヒー(Honolulu Coffee)
【関連・参考】
シェラトンワイキキ:お食事


※「ロイヤルハワイアン」 「モアナサーフライダー」 「シェラトン・プリンセス・カイウラニ」のレストランも、ルームチャージで利用可能
駐車料 (1日)$45
公式サイトmarriott.com

ホテル宿泊料金

シェラトン・ワイキキのお部屋は最安値で1泊約420ドル〜ですが、繁忙期(7〜8月、12月〜1月上旬)と閑散期(繁忙期以外の時期)によって大きく変動します。 また、週末や祝日前後などは割高になります。

ホテルの予約は、ホテル公式サイトやホテル予約サイトなどから可能です。

ホテル予約サイトの場合、キャンペーンやセール、クーポンを利用することで通常より安く宿泊できることがあります。各サイトをチェックしてみてください。


最後に

4つ星ホテルのシェラトン・ワイキキは、オーシャンフロントの大規模リゾートで海との距離がものすごく近いのが特徴。そして、日本人が滞在しやすいサービスが整っています。

ラナイ付きのお部屋は広々とし、ゆったりとリラックした時間を楽しめます。

ホテル選びに、今回のレビューをぜひ参考にしてみてくださいね。

※ 記載内容については正確であるよう最善を尽くしておりますが、正確性および安全性を保証するものではありません。情報が古くなっている場合もございます。万一、掲載内容に誤りを発見された際には、当方までご連絡いただけますと幸いです。

  • URLをコピーしました!
CONTENTS